TOPへ

TOPへ

『母の日や父の日』に向けてのご案内

来月の母の日には、何にしようか?とお迷いしていらっしゃる方々が多いと感じます。創業85年京都ニシダやの真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの】いつもと違う一品に感動!!されると思います。旅などでもいつも色々その土地のお漬物にがいってしまいます。京野菜は特にお漬物の品々に魅了されています。『創業85年 おらがむら漬で年間約60万個!漬け込んだ伝統の味 【京つけものニシダや】『お母さま方』の笑顔が浮かんでくるようなセットが喜ばれるのではないでしょうか。夫々のお祝いによってのセットも沢山ご用意してありますのでごゆっくりご覧くださいますように。是非2025の何となく今、お米が高価で少し主婦たちは辛い思いをしております。そんな時、皆さんが少しでも笑顔になって頂けたら嬉しい限りです。雑誌にも掲載された人気の老舗のプレゼントが、母の日の贈り物サイトに釘付けになります。お漬物だけでなくご覧いただくとお解り頂けると思いますが、今人気のお茶などもご用意してあります。どうぞ今年はいつもと違った心から喜ばれる老舗の品にお任せいただけたらと心から願って居ります。
TOPへ

Mrs GREEN APPLE 林先生にゲスト

凄い楽しいひと時でした。大森 元貴 さんの曲作りの難度に驚愕です。12歳から作詞作曲 は苦手なのに曲のフレーズにそのまま詩がついてくる??脳内の動きが見たくなるくらいに不思議な事で生み出す作詞作曲が神秘的です。人を魅了させる力が多くの人の心...
TOPへ

episode⑩最終回『私の宝物』どうでしたか

動物園で冬月君と美羽さんが宏樹さんに呼び出された…たが、宏樹さん本人は、現れませんでした。ご自身が引くことでこれで良かったんだと。 そこに宏樹さんから連絡が「自分のこれからの道を考えてもいいんじゃないか そうして欲しいから」美羽さんと冬月さ...
TOPへ

木曜劇場『私の宝物』

昨夜のドラマで色々な事を考えさせられました。夫婦の在り方は、皆夫々ですが、自分の気持をそのままあからさまに話せる相手は、幸せな事なのかもしれませんね。 このドラマの主人公は、ご主人の事を毎日毎日気にしながらの生活に自分の心を押し殺しているよ...
TOPへ

最近のレシピ餃子

夏の暑さに負けないよう餃子が一番です。今日は、シソなどあっさりしている野菜を使っています。しめじやえのきそして梅干し、にらは勿論ですが、トマトもいいですね。アサイチでトマト餃子レシピを学びました。
TOPへ

西園寺さん 来週最終回 

お互いの気持ちが何となくというよりうっかり本音が・・・・・。漸くお互いの心の中が解った2人ですが、まだまだ安心は出来ません。 主役の松村北斗さんがかなり西園寺さんに振り回されているのが悲しいけどこのドラマは、西園寺さんの役になりきるもう片方...
TOPへ

『西園寺さんは家事が・・・・』

「偽家族」というより『家族チーム」だったらいいですよね。偽というと何となくごまかしている様な気がする事も・・・・。 西園寺さんの義母っていう人ですよね。関係が解らない・・・・・。 西園寺さんの明け透けな明るさ 以前よりもっと西園寺さんの気遣...
TOPへ

茶そばと天ぷら 柚子大根 ナンのピザ作って見ました

暑い時は、うどんや茶そばはあっという間に入り食欲が出てきますね。食欲がなくなった時でも好きなレシピやあっさりとしたものが食欲が出てきます。
TOPへ

②レシピアップします。夏のほうれん草きらきらきらきら

ビタミン豊富なほうれん草がさっと湯をくぐらせ食感がサイコーです。 ほうれん草のサラダパスタ夏にピッタリな色合いのパスタ。トッピングに使ったパルメザンをかけると温かいパスタが包み込んでまるでカルボナーラ風パスタに変わります。
TOPへ

昨日アウトレットに行ってきました。

気温も湿度も低くクーラの中にいるような気持で快適でした。 一日ではなく、午後からでかけ色々なショップが入っているので見ているだけでも新鮮な気持ちになってきますね。広大な土地を上手く使っているアウトドア―のような感覚も 味わえます。お目当ての...