とても明るくおしゃべりする剛さんでした。
格好つけない本音トークにビックリ( ゚Д゚)だ。
ある監督さん曰く「不思議な事に何の役でも
草彅 剛さんがその役になりきっている。画面に映る
姿そのものがその主人公になっている』・・・と
俳優さんが天職なのかもしれない。
そのくらいその役毎に
全身全霊でその役に没頭する事が出来る人は、
俳優が一番ピッタリ当てはまる事なのでしょうか。
怖い役でも草彅さん独特の世界感が表れてくるから
恐ろしくなることもあると共演された俳優さんが
語っていました。
気弱な話し方、トークが苦手な人、捉えどころのない人、
恐ろしく相手に牙をも向くような憎しみの表情
その裏側には、おっとりとしている心音が優し過ぎる
人、ハイセンスな好感持てる正義の役柄
こわもて風の役柄 えっ??
殺陣も修練がいる術ですが、かなりの
順応性に驚愕です。
今、公開中のシネマ『碁盤斬り』観てみたくなります。
お茶目なところも沢山あることを知った。
仕事でホテルに宿泊する時、少しそわそわすることが
あるらしく、全く新しいホテルに宿泊する時って
皆何か感じることがあり、少し落ち着かない時も
あるのでその気持ちがよくよく解ります。
お気に入りのジィンズをお守りのように数種類持参し
枕元に並べておくだけで落ち着くとのことです。
このシネマは碁盤上のたたかいの場面が沢山出てくるようです。
碁の場面が見所ですね。
濡れ衣をかけられ、汚名を払拭する表情も見どころになってくるのでしょう。
あぁー愉しみになりますね。
草彅さんの殺陣も興味があり、色々まだまだ深層下に眠っている才能が
あるという思いがしてきます。
出演者の顔ぶれに豪華さを感じます。
5/17~公開中
昨夜の『トォーキング‥‥』 ゲスト出演 草彅 剛さん

コメント