ジャイアンツが先行 今日の2点は貴重で
重要な2点でした。
岡本さんと大城さんの適時打が今日の試合に
大きく貢献しました。
先発の山崎 伊さんが2回表1失点しましたが、
そのまま7回まで力投でした。
その後パルドナードさん、9回表大勢さんの
勢いのある投球に阪神は、代打糸原さんをおくったが、
空振り三振に
近本さんの一発出たら同点
かなりどきどきして見ていましたが、
空振り三振に仕留めた大勢さんの粘り勝ちに。
2連敗~の脱出に成功
阿部監督からのコメント
「今日勝ったんですが、気持ちが何となく、
勿論嬉しいですが、ミスも多くてやるべきことが
全くできていない、もう一回、明日またしっかり
締めて頑張りたいと思う。」と
少し厳しい表情で語っていました。
『勝って兜の緒を締めよ!』風なとても
嬉しい苦言を久々にお聞きしました。
監督に就任して以来阿部さんの口元は、一戦一戦自分に
気合を入れているように見えます。
責任を背に受けるとこんなにも異なる表情に
嬉しく頼りがいのある愛の苦言ですね
インタビュアーの人
『今日の防御率一点台の選手の投げ合いいかがでしたか?」
「序盤からランナーがあんだけ出たりして想定外でした。
玉数も沢山投げさせられたり、良い攻撃が出来たのでは
ないでしょうか」
インタビュアーの人
『6回100球を越えましたが、7回を判断した事に」と
監督
「相手のピッチャーより先に下ろしたくなかったのですが、
僕の意地も出して投げて欲しかった。
最後佐伯投手と投げ合いにみたいな感じになり、
本人にとっても大きな1勝だったのではないでしょうか」
岡田選手の事も「フォームでみていてよい調子になっていたので
今日は、良く粘ってくれた」と褒めていました。
昨日のジャイアンツ2連敗~脱出 勝利おめでとう

コメント