ジャイアンツ 勝利 昨夜の試合が・・・

点が繋がる仕組みって
思いがけないところにあるのかもしれません。
自分の成績を重視しているとチームがまとまらなくなって
いくものなのかもしれません。
チームの成績が悪くなると負の連鎖の様に
仲間との関係も何となくうまくいかず、自分の成績に
力が入ってしまう事もあるんでしょうか。
 今のジャイアンツは、一戦一戦丁寧に自分の
成績なんて言っていられる立場ではなく
何しろ一戦一戦をプラスに考える作用が脳内を
駆け巡っているような感じに見えます。
 プラス思考に傾きだすと人生もなかなか楽しい
共も思えたり、目指す道が決まっていると
そこに向かうしかない自分の力を出し切るんだ!!
と素人が考える事なんてとんでもない事ですが、
現実はそう甘くないですね。
 今日の岡本リーダの表情がとっても真剣に思えました。
今までの岡本さんではありませんでした。
「勝って兜の緒を締めよ」と自分に言い聞かせているような
昨日のインタビューの時もファンの皆様にきちんと語って
いた時、シャイな岡本さんの表情が真摯な姿が良い雰囲気でした。
 現実の今の自分を宝物、宝日だと思える人は、
幸せな連鎖になるんだと思えます。
気分が悪い日は、自分がそういうものを引き寄せていたんだ
自分が明るく振る舞えていたら、きっと幸が巡ってくるんだと
野球は、チーム一丸になっている時は、やはり勝ち点が増えて
来るのでしょう。
監督やコーチ人選手人等の関係性の垣根が低いのかもしれません。
ド素人の独り言でした。すみません余計な事を。
 今日は、勝利おめでとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました