舞い上がれ!辛い苦しいお母ちゃん!舞ちゃんも瞳に光るものが

 親の心子知らず・・・・と
この言葉は、この親子には当てはまりません。
お母ちゃんの事を心の奥底から心配でしようもない!
そのために「何かしたいんだけど何にもない・・・・・・」と
五島のあばあちゃんに言うと
よく探せばきっとある(方言が???)風なことを言われた舞ちゃんは、
事務所に様子を見に行った。
お母ちゃんが一番しんどいと解っているから、偉いんです。
舞ちゃんは、優しく思いやりいっぱいの女性になったんですね。
 
 


今日も15分間は、悲しくってうるうるして観ていました。
お母ちゃんの演技、表情が本当に苦しそうで観ていられない。
 でも強い心の持ち主さんです。
社員の前に堂々と立ち、うそ偽りのない状況を皆に語った。
工場を含め、引き継いでくれる人を今探していますので・・・・と
ある一人から「そしたら俺らも働けるのか?」の問いに
迷いなく「はい!!」恰好良かった。
潔さが。「だから今の仕事をよろしくお願いします。と頭を深々と下げた。
「みんな今ある仕事をやろう!!」と先頭を切ってくれた一番頼りにしていた人が。
お父ちゃんもずっとこの人と30年間も一緒に走ってきた人。
嬉しくなりました。
 柏木さんからの電話に舞ちゃん少しだけ嬉しそうに弱音を吐けた。
舞ちゃんは、柏木さんに「私は、何もできないんだよ」
柏木さんが「親孝行してパイロットになって喜んでもらう事」と
こんな言葉なかなかでないですね。
舞ちゃん、うなずいていましたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました